item main image
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
  • ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
スタイリング もっと見る>
ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
国内企業販売 ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりの ...

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
国内企業販売 ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりの ...

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
わたしもかぜになれるのよ ちいさなかがくのとも2017年8月号 福音館書店

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
国内企業販売 ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりの ...

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います
国内企業販売 ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりの ...

かがくのとも ビッグサイエンス みずのたび みずはどこから?みずは ...
かがくのとも ビッグサイエンス みずのたび みずはどこから?みずは ...


かがくのとも 食育 果物の絵本 みかん バナナ ポットくんといちごぐみ ...
かがくのとも 食育 果物の絵本 みかん バナナ ポットくんといちごぐみ ...

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います

¥764 (税込)
38ポイント付与
送料:0円
返品:可能»詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能»詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います

ちいさなかがくのとも

幼い子どもたちがはじめて出会う「かがくの絵本」。知識ではなく、毎月のテーマを通じて子どもたちに「感動」を届けることを大切にしているそうです。


こちらは5月号8月号から「初夏の風と光」を感じる絵本をセットにしてみました。


★もりのひかり

おとうさんといっしょに森にやってきた女の子。森のなかはひんやりしていて、うす暗くて、ちょっとこわい……。でも、光が射すと、森は一瞬にしてその表情を変えます。女の子の足もとでは、梢の葉っぱのすき間からこぼれ落ちた小さな光が揺れています。おとうさんが教えてくれました。「それはね、こもれびっていうんだ」

2010年の絵本です。
表紙にスレ・小傷小皺がありますが、
中のページはめくりジワが数個ありますが、それ以外は概ね良好だと思います。


★ふわふわさんぽ

ふわーり。窓辺においてあった紙飛行機が、空気にのってさんぽにでかけます。チョウと飛んだり、小鳥を驚かせたりしながら、ぐんぐん空高く雲の上へ。やがて乱気流につかまり、ぐるぐるまわって急降下。すーっともとの窓辺にもどってきました。──風や水で動く彫刻を世界各地に作っている新宮晋氏が、幼い子どもたちに空気の魅力を伝える絵本を作りました。紙飛行機になったつもりで空気とあそんでください。

2015年の絵本です。
表紙にスレ小傷小皺、押したような緩い折れがあります。(画像3)
中のページにも若干響いていますが、それ以外は使用感少なめだと思います。


★わたしもかぜになれるのよ

いろんなものに息を、ふーっ! はっぱは、ゆらゆらゆらん。ちょうちょうは、ひらひらひら、飛んでいっちゃった。クモの巣にも思いっきり、ふーっ! クモさん、びっくりしたかしら? ……息は、自分で生みだすことのできる小さな風です。吹く場所も、強弱も、自由に変えられます。赤ちゃんの顔に優しいそよ風を送ったり、お味噌汁にさざ波をおこしたり、風になる喜びが、次から次へと広がっていきます。

表紙に多少のスレ小傷小皺がありますが
使用感少なめだと思います。


☆「もりのひかり」についてはバラ売り不可にてご検討ください。

☆子どもが読み終えた本です。
 ご了承のうえご検討ください。

 よろしくお願いいたします。

ちいさなかがくのとも 初夏の風と光の絵本セット もりのひかり  福音館使用感少なめだと思います