item main image
  • 【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ
  • 【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ
  • 【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ
  • 【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ
スタイリング もっと見る>

【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ

¥8280 (税込)
47ポイント付与
送料:0円
返品:可能»詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能»詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明

【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ

2018年4月に購入したベース用オーバードライブです。歪みが必要な現場が減り、使用頻度が低くなったため出品します。原音重視系のオーバードライブで強く歪ませても低音が損なわれず、リッチな音になります。歪み方がモダンでDarkglass社に近い印象を受けましたが、B3Kよりも温かい音になります。ナチュラルなセッティングでかけっぱなしても、ソロ用にキツく歪ませても使い勝手の良い音になるのでジャンルを問わず活躍するペダルです。ヒトリエのイガラシさんや、SiMのSINさん、PENGUIN RESEACHの堀江晶太さんも使用していたことで有名かと思います。

裏面に、床に置いた際にできた擦り傷が少し見受けられますが(画像3枚目)それ以外に傷は見受けられずほぼ新品同様のコンディションかと思います。出品に伴い動作チェックを行いましたがガリなども無い完動品です。

ご不明な点、希望画像があればお気軽にコメントください☺️

以下、STOMPROX公式tumblrより引用です。

「OVER DRIVE-BLACK LABEL」の低ノイズであり原音を重視するコンセプトを引き継いだベース用オーバードライブ。入力後、2系統の信号を個別に加工し最終的にミックスして出力することでプレイヤーが使用するベースの特性と低音域(多弦、チューニング問わず)を損なわない設計を施してあります。ギター用OVER DRIVE-BLACK LABELと異なる点としてはドライブ感を全面に押し出しています。その一方で可変の幅も広くブースターとしてもご使用いただけます。TASTEコントロールでミドルレンジの味付けが容易に可能で、バンドサウンドにおける立ち位置を明確にします。「BLACK LABEL FOR BASS」は、使用する機材の特徴を活かしつつサウンドメイキングに実利的なアクセントを加えるアイテムになることと思います。

#stomprox #オーバードライブ #ベース #ベーシスト #SiM #SIN #ヒトリエ #イガラシ #PENGUINRESEACH #ペンギンリサーチ #堀江晶太 #kemu
【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bass
【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bass
【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bass
【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bass

【国産ベース用OD】STOMPROX BLACK LABEL for Bassペンギンリサーチ