item main image
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
  • 下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び
スタイリング もっと見る>

下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び

¥41636 (税込)
22ポイント付与
送料:0円
返品:可能»詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能»詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明

下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び

肌は中荒肌といったところで、約300年という長い年月を掛けとても深い鉄味に育っています。胴上部に鬼面の鐶付が、蓋は上質な唐銅盛蓋で洒落た摘みが付いています。釜内部の状態も良く、湯漏れなくすぐにお使いできます。箱は宮崎寒雉の極箱で蓋裏に『尻張釜 一 口渡 参寸六歩 一 羽打 七寸五歩 一 高 五寸七歩 右は下間庄兵衛作無紛之 御釜師宮崎彦九郎 證』として印が捺してあります。尚、書体より13代で、彦九郎と署名されていることより昭和39年(1964)の襲名以前に箱書されたことが判ります。
又、昭和49年10月22日付(落札裏面に記載)の大阪美術商協同組合開催の売立落札が付属されており、『百三十弐 金弐拾六萬円寒雉尻張釜木佐』と記され、入札番号130番目に木佐氏という方が当時26万円で競り落としたことが判ります写真⑥。箱にも大阪美術商協同組合の印と壹参貳(132)が記載された貼札がございます写真⑦。
元紐は朽ちておりますが、大切に箱に保存してあります*写真⑯。

口径(口渡)9.8㎝ 羽打(胴径)22.4㎝ 高17.3㎝(蓋含まず)

寒雉極箱。湯漏れなし。

≪作者≫
▢下間庄兵衛(しもつましょうべえ)
釜師。享保(1716~36)頃の京釜の名工で、名を政勝といい、名越三典浄味の門人であり、享保頃以後の名越作は庄兵衛の代作と伝える。門人に高橋因幡がいる。2代目以降は鑑定を業とした。

≪極め≫
▢13代宮崎寒雉(みやざきかんち)
大正4年(1915)~平成6年(1994)
釜師。加賀市に生まれる。昭和39年(1964)、13代宮崎寒雉を襲名。裏千家14代淡々斎御好みの菊蟹釜、同15代鵬雲斎御好みの遠山釜などを制作。58年、裏千家の淡々斎茶道文化賞を受賞した。

【参考文献】
茶道具の名工・作家名鑑 淡交社
茶道辞典 淡交社
落款花押大辞典 淡交社

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶の湯
#釜
#尻張
#侘び
#釜師
#茶道具
#下間庄兵衛
#宮崎寒雉
#鉄
#鬼面
#鐶付
#炉
#炉釜
#三千家
#表千家
#武者小路千家
#裏千家
#御好
#薄茶
#茶道
#濃茶
#好み物
#古美術
#茶室
#茶会
#京都

下間庄兵衛造『尻張釜』(極箱)侘び